top of page

七五三 男子着物 羽織の御誂え

更新日:2月28日

名古屋市在住のお客様より、男児七五三お着物、お羽織のお誂えのご依頼をいただきました。



お着物用、お羽織用に武田菱紋綸子白生地をニ反お選びいただきました。

お着物用は「桜鼠」色にお染めいたします。

お羽織用は白生地の上に〈盛り金銀加工〉で宝尽くしの柄を施してまいります。






金銀箔に淡いピンクや水色を混ぜ合わせ、宝尽くしをいっそう華やかに仕上げました。



輪郭には刺繍のような立体感のある、盛金加工という技法を施しました。



【盛金加工】


金加工の一種。渋紙で作られた円錐形の筒の先端から糊をしぼり出し、乾燥の後これに金箔を貼り付けて線を表現する。立体感と光沢があり、華やかなで品のある仕上がりになる。
















お羽織がお仕立て上がってまいりました。

とても華やかで綺麗です。




お着物が桜鼠色に染め上がってまいりました。

お客様にもご確認を頂き、大変喜んで頂きました。

この後、お仕立ていたします。









こちらの写真は大人用正絹袴地です。


お客様より無地の袴をご希望との事で、大人用の正絹無地袴地を使用してお誂えさせていただきます。

余った生地で、懐剣袋、御守り袋などもお誂えさせていただきます。







袴が、お仕立て上がって参りました。大人用の袴地をお使いさせて頂きましたので残り布が

出ました。残り布にて懐剣袋、御守り袋をお仕立てして参ります。懐剣袋と御守り袋の紐と房は京都の伊藤組紐さんにてお誂えして頂きました。







 


愛知県名古屋市にお店を構えて創業90年を迎える「知田和」は、お客様のご要望に寄り添い、熟練した職人との架け橋になり〔振袖〕〔留袖〕〔訪問着〕〔七五三〕〔お宮参り〕〔和装小物〕などのお誂え(オーダーメイド)をしております。


また、染め、金加工、刺繍、仕立て直し、お手入れなどの悉皆はお客様のご意向を伺い、お客様と共にお誂えの過程を進んでいく事で『思い描いたとおりの1枚を誂える愉しみ』を大切にしております。


婚礼衣裳、茶道華道に適したお着物のご提案もさせていただいております。


ご質問などがございましたらお気軽にメールやお電話にてお問合せ下さい。

閲覧数:182回

Comments


bottom of page