top of page

お誂えの着物と帯
思い描いたとおりの特別な一枚と出逢う喜び。
白生地を選び、下絵を興し、色や柄行きを決めていく工程を愉しむ。
出来上がるまでの時間も愛おしく、お誂えの醍醐味といえます。

01. 白生地を選ぶ
職人の技術と感性から生まれる上質な白生地のみをお取り扱いしております。さまざまな地模様の白生地をご用意しております。
02. 染め
鮮やかに、華麗に。静かに、奥深く。
無地染めやぼかし染め、手書き友禅など様々な染め技法を専門職人の手で施し、白生地を想い通りに染め上げます。色柄や細かな加減や部分染めで個性を際立たせる方法もございます。

03. さまざまな加工

○ 金加工
金彩とも呼ばれる金加工。印金、金泥描き、すり箔、切箔技法など、多彩な種類の中から色柄を引き立てる技を選んで施します。

○ 金箔
京都でも唯一人の職人が成せる金箔の技。重なり合う美しいかすれの市松模様が風情ある独特の風合いを生み出します。